2023年5月に住友林業でマイホームを建てました!
木

住友林業と十三回目の打ち合わせをしてきました。

関連記事

住友林業と十二回目の打ち合わせをしてきました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://yomeyame.com/sumirin-eleven-meeting/ target=self] 今回は外[…]

木

前回の打ち合わせの後に設計とインテリアの打ち合わせをする予定だったのですが、SHOEI体調不良のためリスケしていただいたので、今回は実質2回分の打ち合わせを行いました。

外構

まずは前回に引き続き外構の打ち合わせからです。

門柱

前回の打ち合わせで門柱のシーサンドコートにヘアーラインを入れるという話をしましたが、今回の打ち合わせで刷毛引きに変更することにしました。


(シーサンドコートパターン)

ヘアーラインより刷毛引きの方が線が荒くて無作為な感じがオシャレに見えます。

割栗石(わりぐりいし)

植栽部分に割栗石を積んでオシャレな演出をするのですが、種類がいくつかあります。

割栗石とは、岩石を人工的に割って作られる石材です。

外観が白を基調としているので、足元は暗い色で引き締めた方が良いというアドバイスを受け、数ある石の中から揖斐黒石(いびぐろいし)を植栽部分に積むことにしました。


(揖斐黒石)

ただ基礎の部分が似たような色なので、もっと白っぽい石でアクセントを付けてもいいのではないかという気もしてきたので、次回の外構の打ち合わせの際に相談してみようと思います。

飛石

割栗石の部分に人が歩けるように飛石を置きます。

飛石とは、人が歩く通路として、飛び飛びに配置された石のことです。

割栗石が黒っぽいので、飛石は目立つように白っぽい石にしようということになりました。

そこで外構担当の方に提案されたのが、白御影石です。


(白御影石)

ただこれも割栗石を白っぽい石に変更する場合は、逆に黒っぽい飛石にした方がいいかなと思っています。

インテリア

八回目の打ち合わせでキッチンの仕様が確定しましたが、SHOEIママが援助してくれるということで、キッチンの仕様をグレードアップしました。

関連記事

住友林業と八回目の打ち合わせをしてきました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://yomeyame.com/sumirin-seven-meeting/ target=self] 今回はキッチ[…]

木

SHOEIママはあざみ夫婦より高い熱量で家づくりについて調べてくれるので、普段からお世話になっていたのですが、まさか金銭的な援助までしてくれるとは感謝しかありません!

水栓

水栓は手動の浄水器一体型にしていたのですが、SHOEIママたっての希望でタッチレス水栓に変更しました。


(キッチンハウス水栓)

正直、SHOEI的には手動で十分だと思っていたのですが、無料(SHOEIママの援助)で付けられるのであればグレードを上げない理由はありません。

実家が太いって最高!!

※ごめんなさい嘘です。SHOEIの実家は太くありません。調子に乗りました。

クッカー

クッカーは標準仕様のIHにしていたのですが、こちらはなんと一番価格が高いアリアフィーナ製のグリルレスモデルに変更です。


(キッチンハウスIHクッキングヒーター)

こちらはSHOEIママが希望したわけではないのですが、水栓の援助に便乗して打診してみたところ、二つ返事でOKが出たので気が変わらないうちに営業さんに連絡して変更してもらいました。

このモデルの何が良いってなんと言ってもグリルレスなところが最高にいいんです!

あざみ夫婦はグリルを全く使わないのでグリルスペースを収納に出来ないかと相談していたくらい無用の長物だったので、グリルがないアリアフィーナ良いなぁと常々思っていました。

しかし差額195,000円(税抜)、、、

た、高すぎる、、、(涙)

と諦めていたのですが、SHOEIママに感謝です!

ちなみにグリルが無いので必然的に排気口も無くなり掃除が楽になるのもめちゃくちゃ嬉しい。

カップボード照明

十回目の打ち合わせでカップボードに照明を付けるという話をしたのですが、見た目があまりよろしくないかなと判断して設置するのをやめることにしました。

関連記事

住友林業と十回目の打ち合わせをしてきました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://yomeyame.com/sumirin-nine-meeting/ target=self] 今回はインテリ[…]

木

これで少し照明代が安くなりました。

設計

いよいよ打ち合わせも佳境ということで設計について色々と確認していきます。

玄関タイル

玄関タイルはLIXILのグレイスランドというタイルになっています。

(LIXILグレイスランド)

素敵なタイルなのですが大きさが30cm角のものしかありません。

やはり大判の60cm角のタイルが良いということで設計士さんに相談したところ、大判のものは価格が高くなってしまうとのこと。

とりあえず近いうちにLIXILのショールームへ行って大判タイルの実物を見た方がいいということで、近々ショールームへ行ってみたいと思います。

関連記事

前回の打ち合わせで玄関タイルを60cm角の大判にしたいという話になり、実物を見に東京都立川市にあるLIXILのショールームへ行ってきました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://yomeyame.c[…]

タイル

お風呂の壁

十一回目の打ち合わせでお風呂の壁をクレアライトグレーにしたのですが、悩んでいたノルディグレーウッドに変更しました。

関連記事

住友林業と十一回目の打ち合わせをしてきました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://yomeyame.com/sumirin-ten-meeting/ target=self] 今回は大小様々[…]


(TOTOノルディグレーウッド)

木に囲まれている感じが捨て難く、素敵なお風呂になることでしょう。

リビング床コンセント

三回目の打ち合わせでリビング床にコンセントを設置しました。

関連記事

住友林業と三回目の打ち合わせをしてきました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://yomeyame.com/sumirin-estimate/ target=self] [sitecard s[…]

住友林業

しかしここにコンセントは不要ではないかという話になり、最悪必要な場合は延長コードを利用しようという結論に至り、無くすことにしました。

床コンセントは見た目が良くなく、極力付けたくなかったのでSHOEI的には後悔はありません。

2階トイレスティックリモコン

十一回目の打ち合わせでトイレを決めたのですが、壁面に設置されるリモコンを標準仕様のものにしました。

関連記事

住友林業と十一回目の打ち合わせをしてきました。 [sitecard subtitle=関連記事 url=https://yomeyame.com/sumirin-ten-meeting/ target=self] 今回は大小様々[…]

しかしYouTubeで「絶対に付けた方がいいオプション○選!」みたいな動画を見た時にスティックリモコンが紹介されていて、せめて2階のトイレだけはスティックリモコンにしようということになりました。


(TOTOスティックリモコン)

1階のトイレもスティックリモコンにするか迷ったのですが、2階だけで十分だろうということでやめました。

スイッチ

住友林業ではPanasonicのコスモシリーズワイド21というスイッチとコンセントが標準仕様で選択されています。


Panasonicコスモシリーズワイド21

ちなみにスイッチは無料でスクエアプレートに変更することができます。


(ラウンドプレートスクエアプレート)

スクエアプレートの方がシャープなデザインで人気が高いので、あざみ夫婦もスクエアプレートにしてあります。

しかしスイッチはオプションで、アドバンスシリーズというスイッチに変更することができます。


Panasonicアドバンスシリーズ

マットな質感で高級感あるスタイリッシュなデザインです。

しかし当然ながらオプションなので差額が発生してしまいます。

全部変えると差額が10万円くらい出てしまうかもしれないと言われたので、とりあえず2階だけアドバンスシリーズに変更してもらうことにしました。

傘かけ

YouTubeやインスタを見ているとかなりの人が森田アルミ工業のvikという傘かけを付けています。


森田アルミ工業vik

あざみ夫婦もこれを玄関横に設置してもらうことにしました。

物自体は3,000円くらいなので、これで濡れた傘を室内に持ち込まないで済むのであればかなりコスパの高い商品かなと思います。

ちなみに設置する場所に補強が必要とのことなので、設置したい方は事前に言っておかないと設置できない可能性があるかもしれません。

物干しロープ

洗濯は基本的に乾燥機を使ってしまうので”干す”ということをしません。

しかし稀に天日干しすることもあるかもしれないということで、アウトドアリビングに物干しロープを設置したいと考えています。


(物干しロープ)

写真のような壁面に設置できて使用しない時はワイヤーが収納されているようなタイプを希望していたのですが、設計士さんに一点指摘されたことがあります。

それは「このようなタイプの物干しロープで屋外用があるのか?」ということです。

そうなんです。

物干しロープは基本的に部屋干し用なので外に設置する想定の商品がありません。

室内用の物干しロープを屋外に設置した場合、すぐに劣化してダメになってしまう可能性が高いのです。

とりあえず設置する場合は壁の補強が必要とのことで、良い商品が見つかり次第、連絡することになりました。

ドア建具

ドアの色をどうしようかという話になりました。

我が家は白グレーを基調としているので、白いドアがいいのではないかという意見で、あざみ夫婦も設計士さんもインテリアコーディネーターさんも満場一致したのですが、問題は単色か木目調かということになります。


扉カラーバリエーション

SHOEIは単色もアリかなと思ったのですが、SHOEI以外の全員がオークホワイト柄(木目調)が良いという意見でした。

プロのお二方に加え、妻のあざみにもオークホワイト柄が良いと言われてしまうと単色の選択肢はありえません。

ということで我が家のドアはオークホワイト柄に決定しました。

収納建具

ダイソンの掃除機やクイックルワイパーなど縦長の物を収納したいという話から、現在の我が家の収納は可動棚になっているだけということが発覚しました。

Wi-Fiのルーターなども収納したいので、事前にどのような収納にするか考えないといけません。

住友林業クレストで収納を作ってもらうか、ニトリなどで自分たちで探してシンデレラフィットする収納家具を探すかという二択らしいのですが、ニトリなどの収納家具もそこそこ良い値段がします。
※ちなみに大工さんに作ってもらうという方法もあるらしいです。

もちろん住友林業クレストで作ってもらうよりニトリで買ってきた方が安くなりそうですが、フィットする物を探すのが大変そうです。

とりあえずカタログを貰ったので、それを見てどんな収納が必要なのかを精査して決めたいと思います。

まとめ

いよいよ着工合意が近いということで急に不安になってきました。

忙しさにかまけて細かい部分をチェックしていないので色々と心配です。

次回は着工合意に向けて最終的な仕様や見積金額の確認を行います。

まだまだポロポロと細かい変更点が出てきそうですが、後悔しないようにしっかりと打ち合わせしていきたいと思います。

関連記事

住友林業では、住友林業と契約した施主から紹介を受けることで、お得な特典を受けとることができます。 家を建てることを検討されている方には、メリットしかないので、ぜひ紹介制度を活用してください。 優秀な営業担当が付く 紹介割引きやお得[…]

ご紹介
木
心に響くツイートをあなたへ!